サークルKサンクスのアルドノア・ゼロ詰め合わせ袋で、自分の無計画さを実感
今日からサークルKサンクスで、
アルドノア・ゼロとのコラボ企画がスタート。
朝仕事に行く途中寄って、
詰め合わせ袋の一つでも買おうかと思ってたら、、、
でかいっ!
カバンにとても入らないくらいデカイ
これは無理、帰りに買おうと思って店を出たけど、
帰りに行って売り切れてたらどうしよう
と気になって気になって、
引き返して迷いまくって、
結局”三個”買ってしまった
一個も三個一緒だよね〜、って勢いで、、、
こども大人でスミマセン
これがその三個。
駅のコインロッカーに入れて、帰りに回収してきたけど、
後からよく考えてみたら、
コインロッカー無かったら、
この三個を満員電車のなか職場に持ってったのか!?
オタク趣味は自宅で密かに楽しむことにしているので、
職場では私がアニメやマンガ好きなのは誰も知らない。
別に隠してるわけでは全然無いけど、普段話題に上らないので。。。
で、これ三個持っていきなり職場に現れたら、
みんなどんな反応だったんだろう?
しかしまあ、自分の無計画さにちょっと呆れました。。。
中身はこの4個が入ってます。
どれも中身一緒。
変えてほしかった(涙)
3個分だとこんなに多くなる。
やっぱり、何やってんだ私
ショルダーバッグ(お菓子が入ってるビニール袋)が欲しかったのよぉ。
全5種類なんですが、狙いは三種類だったので、満足♪
まずは、地球の面々。
で、裏面は地球のカタフラクト、スレイプニール。
伊奈帆くんの機体です。
二つ目は、火星の面々。
おかっぱのエデルリッゾちゃん、可愛い
裏面は、悪そうな火星騎士たち。
最後は、界塚姉弟。
ユキ姉、大好き!!
裏面は、地球連合軍デューカリオンのクルー達。
不見咲カオルさんは二期も登場してくれるかなぁ。
缶バッジが付いてます。
全三種類ですが、残りは伊奈帆くんとスレイン。
というわけで、もうお腹いっぱいです。
詰め合わせ袋はもう買いません。。。
でもまだ他のグッズが、、、こども大人なんで
« 横浜山手西洋館のハロウィン再び | トップページ | 心地よい達成感 »
「アニメ」カテゴリの記事
- 市川春子イラストレーションブック「愛の仮晶」★溜息出るほど全てが美しい(2017.12.05)
- 「エウレカセブン ハイエボリューション1」見てきました : リメイクって難しい。。。(2017.09.16)
- 映画の感想「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」:伝えたい事は?(2017.08.19)
- 映画「好きになるその瞬間を。〜告白実行委員会〜」★見終わった娘の一言が(2016.12.18)
- 映画「この世界の片隅に」、愛情と熱意に涙が止まりません(2016.11.17)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2017年にブログに書かせていただいた漫画たち(2017.12.31)
- 最近のコミックスの買い方(2017.09.03)
- ハンズメッセ2017の混雑っぷりが凄かった(2017.08.24)
- 更新した途端にスパムですか。。。(2017.05.28)
- ずぼら日記(2017.01.15)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1743168/57816247
この記事へのトラックバック一覧です: サークルKサンクスのアルドノア・ゼロ詰め合わせ袋で、自分の無計画さを実感:
こんにちは♪
ふふふ、Mugpyさんの楽しい一面を見てしまいました~(笑)
でも分かります!欲しいものは欲しいですよね!
私もたまに「今これと会ってしまうとは!でも買うよ!」
な場面で大人買い(というのかな…)してしまうことがあります。
Mugpyさんよりもっと行き当たりばったりですね…
多分私はロッカーなど思いもつかず、そのまま直行のような…。
でも確かに、中身が同じお菓子なのは少し残念ですね~。
もう少し味のバリエーションとか欲しい所ですね
投稿: 凩 | 2014年10月29日 (水) 16時53分
凩さん、こんにちは☆

いやー、久しぶり?に気合い入ってしまいました
限定品って「後で買おう♪」と思って買い逃した経験が多いので、
ついつい不安に煽られて。。。
自分で大人買いしつつ、娘には「一つにしなさい!」って、
大人って勝手ですね
久しぶりにベビースターラーメン食べながら、ペプシ飲みました。
でもまだいっぱいあるんですよぉ〜
投稿: Mugpy | 2014年10月29日 (水) 21時28分